忍者ブログ
株・FX・CFDの監視銘柄通貨指数をスイングでリズム取りしながら、年利2割税引き2割の複利30年で1億円をめざします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



収穫したお米をコンバインから車に、車から乾燥機に
それぞれ機械がやってくれます。

10年ほど前に導入した機械ですが、それまでは30キロ超の
米袋を抱えて田んぼを走り回っていましたので
かなり便利になりました。


7月半ばに非公開の相場日誌に切り換えていましたが、
いまいち気合が入らず、さぼる回数も増えましたし
株とFXで書く内容が増えたにもかかわらず、
内容がどんどん薄くなってきましたので、
当ブログで平日毎日更新を復活させようと思います。

3台目のデジカメを購入しましたので、
いい写真をいっぱい撮って、FXと写真日記風にする予定です。
PR
2009年FX売買譜
セントラル短資
残玉取引値収支累計収支スワップ口座残金
ドル円400000
1月21日1-088.37
1月27日0-089.35-9800-9800-36390164
2月5日0-290.80
2月10日0-090.69-2200-12180110388.074
2月17日0-292.46
2月18日0-093.74256001342020413.694
4月2日0-299.71
4月8日0-099.734001382080414.174
6月22日2-095.47
7月1日0-096.60-22600-8780-180391.394
7月6日2-094.82
7月13日0-092.794060031820-130431.842
8月27日2-093.37
9月7日0-093.25240034220-110434.132
9月9日2-091.90
9月21日0-091.65500039220-168438.964
9月25日2-090.09
マネーパートナーズ 
残玉取引値収支累計収支スワップ口座残金
ユーロ円205000
3月10日0-1125.773
3月12日0-0123.92-18530-1853058186528
ユーロドル
7月28日0-11.43003
7月29日0-01.4115-18.53041.560 248.251
NZドル円
3月12日0-150.563
3月23日0-055.1914628027750236233044
5月22日0-158.465
6月1日0-063.0224557073320242278856
6月29日0-162.327
7月2日0-061.004-1323060090150265776
9月22日0-165.208
9月28日0-063.958-1250029060184236835
2009年FX売買譜

セントラル短資
  残玉 取引値 収支 累計収支 スワップ 口座残金
ドル円           400000
1月21日 1-0 88.37        
1月27日 0-0 89.35 -9800 -9800 -36 390164
2月5日 0-2 90.80        
2月10日 0-0 90.69 -2200 -12180 110 388.074
2月17日 0-2 92.46        
2月18日 0-0 93.74 25600 13420 20 413.694
4月2日 0-2 99.71        
4月8日 0-0 99.73 400 13820 80 414.174
6月22日 2-0 95.47        
7月1日 0-0 96.60 -22600 -8780 -180 391.394
7月6日 2-0 94.82        
7月13日 0-0 92.79 40600 31820 -130 431.842
8月27日 2-0 93.37        


マネーパートナーズ 
  残玉 取引値 収支 累計収支 スワップ 口座残金
ユーロ円           205000
3月10日 0-1 125.773        
3月12日 0-0 123.92 -18530 -18530 58 186528
NZドル円            
3月12日 0-1 50.563        
3月23日 0-0 55.191 46280 27750 236 233044
5月22日 0-1 58.465        
6月1日 0-0 63.022 45570 73320 242 278856
6月29日 0-1 62.327        
7月2日 0-0 61.004 -13230 60090 150 265776
ユーロドル            
7月28日 0-1 1.43003        
7月29日 0-0 1.4115 -18.530 41.560   248.251




・トレンドライン 
         4/6引け-6/5引け 下降トレンドライン下抜け
         
・移動平均戦傾き 200DMA 下向き 下
         60DMA 下向き 下
         25DMA 下向き 上
         10DMA 上向き 上
         5DMA 上向き 上
          13WMA 下向き 下
          26WMA 上向き 下

・フォーメーション 三尊天井 下降フラッグ

・支持線  91.72円 90円

・抵抗線  95円 96.97円  

・酒田新値 陰線新値 11本 陽線新値 3本

・取り組み(くりっく365)ドル円 売り残81.558 買い残74.598 0.91倍
 ユーロ円:0.92倍 ポンド円:1.02倍 豪ドル円:1.97倍 NZドル円:3.65倍 南アランド円:10.20
倍         

・日柄 36日目

4/6高値-5/22安値 35日
1/21安値-3/5高値  32日
12/17安値-1/21安値 25日 
11/4高値-12/17安値 32日
9/19高値-10/24安値 26日
8/15高値-9/16安値 23日 or 8/15高値-9/30安値 33日
7/16安値-8/15高値 23日
6/16高値-7/16安値 23日
5/12安値-6/16高値 26日
3/17安値-5/2高値 35日




ドル円は直近5日間の保ち合い下放れに逆指しを入れていれば
昨日約定して今日陽線の反発にあっていました。

下向きの25DMAを上抜けて、3日前の直近高値を抜けて
95円を抜けられるかが見所ですが、下に行くにしても
もう少し買ってもらわないと、下に行く投売りのパワーが
溜まらないといったところか。

農作業が終わる10月末までを、デイトレの準備期間として
それまでにやれそうな目途が立てば、11月から3月まで
夜中の1時から7時くらいまで。
あるいは、日本時間・ロンドン時間なら20時まで。

金持ち父さんいわくEクワドラントの仕事。
月々たかが5万円。されど5万円で、なかなか止められない。

とりあえず、プロの半分の時間でどの程度できるのか。
あるいは、日中夕方でどの程度できるかも見ていこう。
しかし12時間も5分足を見てられるんかいな。。。





ドル円の5分足はボラも低く、デイトレがやりにくそうですので
チャート保存だけにして、とりあえずユーロ円の5分足に
線を引き引きしていきたいと思います。

できれば頑張ってユーロ円とポンド円両方やろう!!

デイトレではドル円が主役の座から下ろされましたので、
このブログのタイトルも考えないといけませんね。

最近見かけた、「元プロ野球選手トレーダー」のまねをして、
「元社会人野球選手トレーダー」なんて、よさそうな気もしますが
野球の話を書きたいような書きたくないような。。。

当然と言えば当然ですが5分足売買は難しそう。
5分足<日足<週足<月足
で、チャートの意味合いや、トレンドの強さも
より大きく現れますので、そういう意味では、5分足売買よりも
60分足売買の方がやりやすそう。



ドル円日足は、95円どころの支持線が抵抗線となって
下降フラッグの展開になれば、直近保ち合い下放れの、
2日前・3日前安値下で入りたいところです。

が、注文は7/13安値下のままです。
環境が強すぎるので、もう少し様子を見たほうが
よさそうな気がします。









FXの5分足の保存は、24時間取引のため12時間を目安に
1日に2度作業しなければいけないのは、しんどいところ。

日本時間の動きがイマイチなことがわかれば、
ロンドン・ニューヨーク時間で1日1回に絞ります。

昨日の5分足は、仕掛けはスムーズに掛かるのですが
ブレイクが弱く最初から10銭20銭を取りに行かないと
利確にならない展開も。ロスカットが20銭30銭程度に
なりますので、その展開を取るためには勝率が6,7割は必要で、
トレンドフォロアーとしては、逆指値君にロスカットしてもらう展開。

それか、1つのリズムにこだわらず、保ち合いも
holdすれば20銭40銭取れそうですが、
できればそれはしたくない。
いや、日足のトレンドに合わせれば、それもおおありか。

ユーロ円日本時間の上昇トレンドは、40銭50銭取れる展開で
ロスカットは20銭30銭。この展開ならギリギリやれそう。

プロフィール
HN:
恵笛 楠 (えふえ くす)
性別:
男性
自己紹介:
02年に株を始め
03年まで大負け。
04年にプロトレーダー
さんのもとに入塾。
基本が身に付き、徐々に成果を上げています。

FXは08年から始めました。
08年 
200.000円→
281.440円
09年 
600.000円→
720.563円
10年
800.000円→

当ブログでは、ドル円チャートの縦軸上方をドル高、縦軸下方をドル安で見ていますので、チャート上の高値安値・急落急騰等の表現は、すべてドルの値動きとします。



楽天市場

FX各社
TSUTAYA
カブドットコム証券
Copyright © 2008 トレード資金140万円を30年後、1億円にするためのブログ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS