忍者ブログ
株・FX・CFDの監視銘柄通貨指数をスイングでリズム取りしながら、年利2割税引き2割の複利30年で1億円をめざします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年FX売買譜 セントラル短資

          
    残玉 取引値  収支  累計収支 スワップ 残金 
ドル円              400.000  
09/1/21 1-0 88.37
09/1/27 0-0 89.35 -9.800 -9.800 -36 390.164
09/2/5 0-2 90.80
09/2/10 0-0 90.69 -2.200 -12.180 110 388.074
09/2/17 0-2 92.46
09/2/18 0-0 93.74 25.600 13.420 20 413.694
09/4/2 0-2 99.71


マネーパートナーズ

ユーロ円 205.000
09/3/10 0-1 125.773
09/3/12 0-0 123.92 -18.530 -18.530 58 186.528

NZドル円
09/3/12  0-1 50.563
09/3/23 0-0 55.191 46.280 27.750 236 233.044


ドル円、久しぶりにさきほど玉が建ちました。
直近高値ブレイクですが、5分足で16時に上昇三角形が上放れて
3時間ほどで二段上げ1円ほど急騰しての約定です。

現在は保ち合いから三段上げに行くか、一旦押すかといった局面です。


PR
あまり乗り気がしないのですが、ドル円の
逆指し買い注文を、さきほど直近高値上に置きました。

25.60DMAが共に上向きで、3月の保ち合いを抜けてくれば
一吹きありそうですが、100円どころと昨年10月どころの
しこりに抵抗されそう。

あと60銭ほど上に行けば約定ですが、
ストップは本日現在安値下で、1.5円ほど。





98年8月高値147.63円ー99年1月安値108.17円 6ヶ月
99年1月安値108.17円ー99年5月高値124.79円 5ヶ月
99年5月高値124.79円ー99年12月安値101.25円 8ヶ月
99年12月安値101.25円ー01年4月高値126.82円 17ヶ月
01年4月高値126.82円ー01年9月安値115.76円 6ヶ月
01年9月安値115.76円ー02年2月高値135.15円 6ヶ月
02年2月高値135.15円ー02年7月安値115.61円 6ヶ月
02年7月安値115.61円ー02年12月高値125.70円 6ヶ月
02年7月安値115.61円ー03年8月保合 14ヶ月
03年9月保ち合い放れ-04年3月安値103.42円 7ヶ月
04年3月安値103.42円ー04年9月保ち合い 7ヶ月
05年1月安値101.67円ー05年12月高値121.36円 12ヶ月
05年12月高値121.36円ー06年5月安値108.99円 6ヶ月
06年5月安値108.99円ー07年6月高値124.10円 14ヶ月
07年6月高値124.10円ー08年3月安値95.67円 10ヶ月
08年3月安値95.67円ー08年8月高値110.66円 6ヶ月
08年8月高値110.66円ー09年1月安値87.06円 6ヶ月
09年1月安値87.06円ー現在 3ヶ月

ドル円の月足日柄は、現在戻り3ヶ月。
もうしばらく、円安方向か保ち合いが続くのでしょうか。
ドル円のペアを、ドルストレートというそうです。

ですが、当ブログは「FX ドル円」の複合語で1ページ目に
表示されることもありますので、ドルストレートという言葉を
使うことは無いと思います。

そして、前々から気になっていた「クロス円」。
米ドル以外の通貨と、日本円のペアを「クロス円」
というそうです。

1年もドル円売買をやってて、そんなことも知らないの
と言われそうですが、日経新聞さえ取ってない、
材料無視のチャート原理主義者ですからね。

ですが、あまりにも経済常識が無さ過ぎるのもどうかと思い
4月からは、日経を取ってみようかと思っています。

そして、このコンパクトスキャナで日経新聞のデジタル保存。

新聞を折りたたんだ状態で両面スキャンするのですが、
パソコン内では、1枚の状態につないで保存してくれる優れものです。

3万円くらいなら、買ってもいいんですけどね。


ドル円はとうに、半値戻しを達成していますが、
「半値戻しは全値戻し」という相場格言があったなと、検索してみると
半値戻しを達成したら、その勢いで次は全値戻しだーという記述と、
いやいや、それは間違った解釈で、大きく下落したならば、半値戻すのが
精一杯で、半値戻しを全値戻しとして欲張らず利確した方がいい、
というのが正しい解釈だーとあります。

もちろん、テクニカル基準では後者の解釈が、全く持ってそのとうりだと
思いますので、今まで変な格言があるものだと思っていました。

「半値戻しは値千金」とかにしてくれれば、わかりやすいんですけどね。

ドル円は、2点底後の初押しで、上昇フラッグと見れば、
直近高値上抜けでも買えます。3/5高値上99.69円逆指しですが、
ここは100円手前ですし、一気に抜けていくのは考えにくいところです。

ここは、ちょっと考えどころですね。
利確したNZドル円は、昨日売値の下方に潜り込んでいましたが
今日、一昨日の上髭陰線も抜けてきました。

放置なら6円利幅ですが、売り目標どうり売ったので
全く問題無しです。今回の利確はドル円以外の通貨としては
初めての利確となりました。

マネーパートナーズ口座は、ドル円以外の通貨で
チャートの優位性が、特に特に高いものを選んで
スイングしたいと思います。
普段はトレンドフォローの順張りですが、ドル円の直近波動では
トレンドフォローの逆張りも行けそうな印象です。

キーワードは陰線2本。
直近波動では、3/19の2本目が実質1回のみですが、
3/6と3/12は、チャートを見ていた時点では陰線2本でした。

どちらも、その時点を買ってみたいなと、見た値を買値として
その後見ていましたが、ともに急反発。

3/6は2円利幅にに届かずでしたので、ストップの切り上げで
プラスにできたかどうか。

3/12と3/19は共に、2円利幅に届いていますのでおそらく
利確できていたと思いますが、もちろん実際に玉を持てば
利を伸ばしたい欲も出るので、そう簡単には行かないでしょう。

プロフィール
HN:
恵笛 楠 (えふえ くす)
性別:
男性
自己紹介:
02年に株を始め
03年まで大負け。
04年にプロトレーダー
さんのもとに入塾。
基本が身に付き、徐々に成果を上げています。

FXは08年から始めました。
08年 
200.000円→
281.440円
09年 
600.000円→
720.563円
10年
800.000円→

当ブログでは、ドル円チャートの縦軸上方をドル高、縦軸下方をドル安で見ていますので、チャート上の高値安値・急落急騰等の表現は、すべてドルの値動きとします。



楽天市場

FX各社
TSUTAYA
カブドットコム証券
Copyright © 2008 トレード資金140万円を30年後、1億円にするためのブログ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS